乙武洋匡氏 江東区の赤ちゃんポスト計画に持論「親だって『簡単に』預けるわけではない」 [ネギうどん★]

芸スポ速報+

広告

1 :ネギうどん ★:2022/11/17(木) 13:54:41.44 ID:ssi5dkwR9.net
 作家でタレントの乙武洋匡氏(46)が17日、ツイッターを更新。東京都・江東区で計画されている「赤ちゃんポスト」の問題に言及した。

「赤ちゃんポスト」は親が育てられない子どもを匿名で預かるもので、東京都江東区の医療法人社団が計画しているというが、同区の山崎孝明区長は「非常に難しい問題もある。簡単に赤ちゃんポストという制度をやっていいのか」などと難色を示している。

 乙武氏は朝日新聞の記事を引用し「医療法人だって『簡単に』やるわけではないし、親だって『簡単に』預けるわけではない」とそれぞれ難しい事情があることを指摘。

 その上で「『やむにやまれぬ事情』に思いを馳せつつ、誰も利用しなくて済む社会にしていくことが私たちの責務であるはず」と社会全体で解決していく問題であることを強調した。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/245287

55 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 14:44:47.59 ID:zpu+vls+0.net

それより統一教会の養子縁組問題のほうが深刻

111 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 16:00:49.87 ID:3oVOa6xH0.net

罪状作って警察に渡して逮捕するようにしろ

97 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 15:25:40.44 ID:UAZBKs470.net

親は預けるんじゃなくて捨てるんだぞ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 15:17:41.00 ID:Vk7HpupQ0.net

お前が言うかwww

128 :ただのとおりすがり:2022/11/17(木) 19:06:51.85 ID:2q8jvxpw0.net

だいたい熊本は15年も玉虫色で棄児を受け入れているわけで制度化されていない超法規的措置を批判すべきだろうに。

25 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 14:13:20.07 ID:1DFsQV/m0.net

だとしたら匿名ではなくきちんと理由を説明してもらいたいもんだ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 14:07:25.36 ID:pA41pej90.net

けっきょく義足じゃ歩けないんだな

117 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 16:31:58.82 ID:tO+nbPF/0.net

こんな事に税金使わないでほしい

67 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 14:53:16.16 ID:wL7oLrYw0.net

>>52
子供に恵まれず養子を望む夫婦も五体満足健康優良児を希望してるだろうからなぁ
ポストに預けられた子は障害がある子も多そうだ
さらに親の国籍やルーツすら不明の子でも良いって夫婦がどれだけいるのか

126 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 17:37:59.53 ID:ZEi+GqPF0.net

簡単に捨てる親ならなおさらそんな親の元にいないほうがいいんだから簡単でいい

56 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 14:45:38.28 ID:LsZQD7l60.net

そうかなぁ
健康というか、普通レベルでも中出ししまくったら簡単だけど

65 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 14:52:07.73 ID:DyOKvhsQ0.net

>>52
ベイビーブローカーかよ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 13:57:12.46 ID:AwO/JdC90.net

やむにやまれぬ事情で入店拒否するイタリアンレストランだってあるよな

156 :ただのとおりすがり:2022/11/18(金) 01:42:44.95 ID:du5JyU7L0.net

どうしてこの人が親の立場を代弁するのか?がよくわからないが
ゆりかごが親に免罪符を与えるものだと思っているなら
それは人として道徳的に正しくない

143 :ただのとおりすがり:2022/11/17(木) 21:45:53.62 ID:2q8jvxpw0.net

>>142
けれども現実は預けられる子どもではなくて実施する側の理屈ばかりが並んでいるのですよ
内密出産の問題でも同じです
厚生労働省は現場任せの曖昧な指針を出しました
いったい誰のためのゆりかごなのか?と思うことばかり。

148 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 23:47:35.01 ID:UMKMGX7g0.net

よくわからんがコイツの禊ぎって済んだ事になってるの?
元嫁も子どもたちも気の毒だな

69 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 14:55:46.23 ID:8MhKBkeN0.net

少子化深刻なんだし産める母親にはどんどん産んでもらって簡単に預けて良いんだよ
特別養子希望してる待機者のが遥かに多いんだしもっと養子や特別養子の制度を普及させるべき

54 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 14:39:34.79 ID:Uy9Mi3jK0.net

>>51
毎日行列が出来るレベル
係員「赤ちゃんポストは2時間待ちでーす!」

60 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 14:48:22.58 ID:5j4HDasm0.net

申し訳ないけどこういう方法を利用しようと考えた時点でもう簡単に考えてるよ

124 :ただのとおりすがり:2022/11/17(木) 17:27:41.41 ID:2q8jvxpw0.net

熊本では里親を探し見つからなければ施設入所という流れのようだ
このようなことは中学生でも「簡単」に思い浮かぶことだ
人としてすべからざることを是とするからには責任の所在を明確にし
預かれた子どもが直面するであろう様々な困難について想定したうえで
>>116のような過酷な現状を踏まえて責任ある対応をしなければ人の道に背くだけだ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 15:08:25.04 ID:QlCuCPkb0.net

簡単に子作りしてるのに?

155 :名無しさん@恐縮です:2022/11/18(金) 01:32:59.91 ID:cbdPV8kP0.net

障害者を勝手に聖人扱いすんなみたいなこと言ってたからもう社会派ツイートなんかしなくていいのにな

31 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 14:17:27.78 ID:dLV1knRE0.net

中絶禁止する代わりに赤ちゃんポスト制度を充実させれば少子化解消するんじゃないか
預けられた子供は国家主導で英才教育すればいい

121 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 16:43:41.19 ID:Lnr39z6W0.net

と思うじゃん

22 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 14:11:21.59 ID:23+p1q+00.net

中絶禁止不妊治療禁止
里親推奨でポスト増やした方が人として自然な生き方だと思う

34 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 14:19:39.91 ID:VosvDruE0.net

>>25
きちんと理由を説明できないあたおかな親だから邪魔になればいじめ抜いて虐待したりするんだろう
そんなことをやるなら匿名で安易に捨てにこればいい
最低な親だがそれでも子供は毎日邪魔だと虐待されるより早く捨てられて第2の人生を歩める
赤ちゃんポストみたいにアホ親が安易に捨てれる場所が無ければそのまま虐待死するか毒親の下で壮絶な幼少期を過ごす事になるだけ
いくらでも産んでいくらでも捨てにこればいい
育てると決めた施設がちゃんと育てるよ

3 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 13:56:07.36 ID:xG8s6FYc0.net

苦しんでポストに赤ちゃんを入れる親も居るだろうが
簡単に預ける奴も居るだろうさ。

142 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 21:41:34.15 ID:39Kl9erD0.net

当たり前のことだけど預けられた子たちをどう支援していくかが大事なんじゃないの
それでも全員良い結末を迎えるだなんて不可能だし、それは実の親に育てられても同じこと
難しくないわけがない

101 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 15:34:24.34 ID:4L8NRPrz0.net

コイツならポストに入れやすいだろうな

40 :名無しさん@恐縮です:2022/11/17(木) 14:24:53.58 ID:Ax8JpzO00.net

簡単に預けていくし、簡単に預ける奴がいるから意義があるんだよ
こいつは恵まれ過ぎてて人間をナメ過ぎ

広告

芸スポ速報+

Posted by fusoku