料理研究家リュウジ、「めんつゆ時短料理で日本の食文化が壊れる」との質問に回答「そんなんぶっ壊せばいい」一刀両断 ★4 [鉄チーズ烏★]

芸スポ速報+

広告

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/01/24(火) 23:34:06.55 ID:lsTOPpue9.net
https://www.j-cast.com/2023/01/24454695.html
2023年01月24日12時12分

料理研究家で人気YouTuberのリュウジさんが2023年1月23日、一部ユーザーから寄せられた「めんつゆ等を使った時短料理が流行ると日本の食の文化が壊れます」との質問に、「そんなんぶっ壊せばいい」などと回答し、共感を集めている。

リュウジさんは23日のツイートで、「Q.めんつゆ等を使った時短料理が流行ると日本の手間暇かけた食の文化が壊れますのでやめてください」との質問を紹介し、「A.そんなんぶっ壊せばいいんすよ」と一刀両断した。

「手間暇かけるってのは手段であり目的ではありません。伝統的な調理法も元はその時代にあるもので『美味しさ』を求めた結果です」とし、 「ならば私達も時代に合った調味料や調理器具で『美味しさ』を探しましょ 大丈夫、100年後には今の流行りの食事が伝統的な食文化になってますよ」 と真意を説明した。

リュウジさんは続けて、「僕は手間暇かけた料理も好きだけどゲームもやりたいし時短料理ゴリゴリやります 料理ってのは手間暇かけたから、楽したから必ずしもウマかったり不味かったりするもんじゃない 10時間かけたカレーより市販のルーで作ったカレーのがウマいなんてザラだしその逆もまたしかり。ウマいかどうかは別の話す」と持論を展開した。
リュウジさんの意見にSNS上では共感の声が相次いでいる。

https://www.j-cast.com/images/2023/01/news_20230124115830.jpg

★1:2023/01/24(火) 16:24:38.78
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674555762/

前スレ
料理研究家リュウジ、「めんつゆ時短料理で日本の食文化が壊れる」との質問に回答「そんなんぶっ壊せばいい」一刀両断 ★3 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1674568192/

697 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 06:29:33.82 ID:ynflAMQ+0.net

少年革命化だとか料理革命化だとか肩書きは大層なんだが、言ってる事はは極普通の事なんだよな
ただ煽りが酷い
そしてそれに釣られるアンチのアホども

659 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 05:45:58.60 ID:YssxGeAD0.net

アメリカが馬鹿なんだろw
あんなデブピザ大国で味の素が危険とか笑わせる。

368 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 01:47:52.70 ID:6LOHpk5p0.net

>>360
そこまでめんつゆにこだわる理由が無いむしろ効率悪くなるw

355 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 01:44:27.62 ID:fTXh6L6E0.net

そもそもめんつゆも日本文化だろ

555 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 03:27:01.93 ID:+2w9eBDx0.net

時短飯にぶっ壊されるくらいならその程度

795 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 08:14:10.82 ID:LKckImHz0.net

麺つゆあれは、醤油、砂糖、みりん、酒の分量間違いか無くなるからな。さらに出汁入り。

料理初心者やメシマズ料理人には必須よ

969 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:32:08.47 ID:Kwy4+Fha0.net

>>868
その程度で廃れたって言うんなら、リュウジ関係なく廃れてるわな
味の素に文句言った方がいいだろ

237 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 00:59:56.00 ID:2zxdR4m40.net

ラーメンも化調100%で良いと思うわ
舌がピリピリとかうるさいんじゃボケ

890 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:07:03.15 ID:jxewnFK50.net

>>887
めんつゆだけじゃなくて自分好みに改良したらいいでしょ

87 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 00:11:23.85 ID:BTbDQiwv0.net

>>54 かんなじゃないよw
普通はかつ箱とか、鰹節削り器っていうもの
うちにはないけどなw
明治生まれのばあちゃんが夕方、ご飯作る時に時々使ってたわ

682 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 06:16:47.34 ID:Hz392I810.net

なにか物足りない時や味を整える為に使うのはいいけど
めんつゆや昆布醤油だけで煮物作ったりする奴は無理だわ

591 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 04:00:53.40 ID:ACwrdOwt0.net

つーなギャグなのか?って感じよな
もう日本なんて化学調味料大国やんな

168 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 00:44:50.08 ID:RPALx9Yz0.net

>>155
化学調味料も作れない田舎者が何言ってんだw

564 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 03:34:45.54 ID:HZSC4MMx0.net

>>560
ひろゆき「時間が足りないのに時短料理をわざわざ作るのは頭の悪い人です」

570 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 03:43:22.49 ID:fTAAP4Xm0.net

>>566
ジャワ島の食文化が壊れるって怒らないとな

540 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 03:12:59.31 ID:MEawR0X30.net

醤油という自然食品に大量のアミノ酸水溶液という工業食品を混ぜるめんつゆを推す料理評論家ってやべーな
自然由来のものだけで安全に作るのが料理人だろ

318 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 01:32:10.38 ID:YVVFNuFA0.net

>>308
とくに極み飯の麻婆豆腐は神レベル

さんが、何だって? w

553 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 03:26:11.78 ID:KYC7QFgt0.net

麺つゆなんて誰が敵視してんだよ
日本料理家?
麺つゆに征服されるのか、料理界が
山岡さんと味王様に連絡レベルじゃん

199 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 00:51:09.95 ID:pDkCu/ni0.net

けんますクッキングくまの限界、papadesuyoとかがまともで好き

596 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 04:09:52.89 ID:HzgajICX0.net

そもそも調味料って別にこういう味だ、と生まれたわけでもなく偶発的に生まれるものなんだよな
それが化学的に生まれたからって否定するのもいかがなものか、と
もしその味が気に入らなければ自分で工夫すればいいだけじゃん

245 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 01:02:34.47 ID:UZlY88Uu0.net

泥酔して料理すんな
危ないだろ

59 :名無しさん@恐縮です:2023/01/24(火) 23:59:28.77 ID:kpfkGct40.net

こいつはカニカマと蟹の区別もつかんだろ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 00:25:23.80 ID:0KMg4NnQ0.net

>>109
文脈から考えて何かの不足を補ってるつもりなのでしようけど、それはあなたにだけ分かる形になってます。意味不明です。

966 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 09:31:48.26 ID:wxFmKgV90.net

こいつは調理法を提示してるだけ、それを利用するか決めるのは一般人、
それで流行ったなら世間が受け入れたということ
食文化を守りたいなら自分でなんとかすればいい

142 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 00:35:39.98 ID:jVpdjojy0.net

日本料理は西洋料理と比べて百年は遅れているよね

372 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 01:49:09.66 ID:6LOHpk5p0.net

>>362
そりゃそうだろw
なんで味あってないのに無理してまで使う必要があるのかw

788 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 08:03:28.22 ID:K6AqjDnL0.net

壊れる理論も分かるけどな

今時はあまりいないと思うけど、もし娘が、特定メーカーのめんつゆで育った頑固な人と結婚してしまったら…
その特定メーカー品が高いとか潰れたとか義母が亡くなってて分からないとかなったら結構困りそう

787 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 08:02:39.89 ID:bUIvA+1r0.net

こいつも自分のレシピが美味しくないと気付き始めたのか最近は鰹節を必死に使おうとしてるよ

125 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 00:30:08.16 ID:tMtcOAsw0.net

何にでも出汁入れたがるのは味覚に問題があると思う。

238 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 01:00:26.68 ID:6HNeogUE0.net

>>229
めんつゆ使っていいからちょっとは工夫してほしいw
毎食同じ味ww

広告

芸スポ速報+

Posted by fusoku